能登のムラは死なない

藤井満 著

能登はやさしや 土までも
足かけ4年を輪島支局で暮らした、
元新聞記者による現地レポート
農山漁村を訪ね歩き、風土、生業、
食文化、祭りと信仰、移住者の活躍など
能登半島震災前後の人びとの姿を、
丹念に記録する

能登のムラは死なない

藤井満 著
定価:1,980円(税込)
ISBNコード:9784540241598
発行:2024/12
出版:農山漁村文化協会(農文協)
判型/頁数:四六 288ページ

本を購入する(田舎の本屋さん)試し読み(PDF)

2024年1月1日に起きた能登半島地震で、甚大な被害を受けた「ムラ」は復活できるのか?朝日新聞輪島支局で4年を過ごした元記者による、農村再生のための実地レポート。震災前の2011年~2015年にわたり、能登の農山漁村を丹念に訪ね歩いた記事に、震災後の現状の再取材を重ねたレポートで構成。能登の風土、生業(なりわい)、食文化、祭りと信仰、移住者の活躍などについて、震災前後の変化を記録することで、能登のムラの魅力である「逆境でも生きぬく粘り強さとやさしさ」を明らかにする。

photo1

トコロテンをつくるエゴやイワノリなどの海藻は貴重な収入源

photo2

「ケロンの小さな村」を運営する上乗さんと孫の拓夢さんたち家族

photo3

ノリの点検をする皆戸さん夫妻。部屋中に磯の香りが満ちる

photo4

上大沢地区の被災後も、シニアカーで集落に通い続ける

photo5

在来種の大豆・大浜大豆で村おこしを広げた二三味さん

著者

藤井 満(ふじい みつる)

1966年、東京都葛飾区生まれ。1990年朝日新聞に入社。静岡・愛媛・京都・大阪・島根・石川・和歌山・富山に勤務し、2020年1月に退社。2011年から2015年まで朝日新聞輪島支局に駐在。奥能登の農山漁村集落をたずねてまわり、『能登の里人ものがたり』(2015年、アットワークス)、『北陸の海辺自転車紀行』(2016年、あっぷる出版社)を出版。そのほか単著に『石鎚を守った男』(2006年、創風社出版)、『僕のコーチはがんの妻』(2020年、KADOKAWA)、『京都大学ボヘミアン物語』(2024年、あっぷる出版社)などがある。

目次

書評・反響

■ SNS (書名による検索結果) ■

Facebook(要ログイン)  |  X(旧Twitter)

 

 

各作品ページのURLをQRコード化したリスト(PDF)はこちら

topへ