「森は海の恋人」運動でも注目される
ミネラル分としての鉄。
野菜を大きく育て、
美味しくするタンニン鉄、
イネの根腐れ対策や環境の浄化に活躍する純鉄粉など、
驚きの鉄の効果、
鉄資材の作り方使い方を大公開。
タンニン鉄の魅力と作り方・使い方
農文協 編
定価:1,760円(税込)
ISBNコード:9784540221729
発行:2023/3
出版:農山漁村文化協会(農文協)
判型/頁数:B5 148ページ
「森は海の恋人」運動などで注目される鉄。なかでも広葉樹の腐葉土などに含まれるタンニンと結びついてできる「タンニン鉄」(フルボ酸鉄)は、作物の生育や食味の向上、病害の抑制、さらには人間の健康維持など、様々な効果を発揮することが分かってきた。本書では、全国の農家の間で注目を集めるタンニン鉄を使った作物栽培、身近な資材でのタンニン鉄作り、タンニン鉄のメカニズムを中心に、ミネラル分としての「鉄」に迫る1冊。イネの根腐れ防止や環境保全、畜産、海の浄化などに活用される純鉄粉や市販の鉄資材などの話題も充実。
『現代農業WEB』読みどころ案内
■ 読者カードから ■
----- 2023/11 -----
『現代農業』でいろんな農法が紹介されましたが「タンニン鉄」が一番実用的・効果的なように思います。
(新潟県 自由業 60代 男性)
----- 2023/4 -----
色々と参考になっております。どんぐりの実や、くりの枯葉なども黒くなりますよ。
(北海道 農業 70代 男性)
----- 2023/1 -----
現代農業を見て3年ほど試していますが、すごいです。作物の違いがはっきり分かります。また、科学的であり、説明が理解できる新しい栽培技術になりそうです。
(新潟県 農業 50代 男性)